ナビゲーションスキップ 本文はこちら
――
次→
―――
表紙に戻る

PC/AT互換機活用講座

2001年8月20日作成/2017年10月29日更新/1加筆


◇の細目は予定項目です m(__)m

(1):はじめに ←重要、チャンと読もう!
■(補足1)DOSおよびWindows3.1 ■(補足2)新しい型遅れ機種 ■お約束および用語

(2):基礎知識と材料の調達
■旧型機種って使えるの? ■Windows95とPC/AT ■旧型機種をGET!? ■ウイルスに注意!

(3):Windows95と必須パッチの確保
■OSはどうするの? ■必須パッチと追加コンポーネントの確保

(4):インストール
■Biosのアップデート ■ハードウェアの補強 ■通常のインストール ■Windows3.1からのアップグレード ■CD-ROM無しノートのOSインストール ■インストールできない!?

(5):セットアップ
■Driverが無い!? ◇Biosセットアップ ◇Windowsセットアップ ■APM/ACPIの問題

(6):ハードウェアの改造
■メモリーの増設 ■ハードディスクの換装・増設 ◇ビデオカードの換装 ◇サウンドカードの増設 ◇CPUの換装/クロックアップごっこ? ◇大改造!

(7):旧型機種特有の問題
■旧型機種の熱対策 ■Turboスイッチ ◇SYS C: コマンド ■Safeモードでバックアップ ◇OSの上書きインストール ◇HDフォーマット不要のOSクリーンインストール ◇ハードウェアの劣化

(8):機種(パーツ)個別情報
■80486DX ◇101英語キーボード ■UpZenith Note-FLEX ◇Asounf GOLD ■Asus P5A-B ■Epson LP7000

(9):不可解な現象/怪しい話題
■IBM初代PCの疑惑 ■Driverの謎 ◇ノートパソコンの壊れた液晶の疑惑 ◇完全消耗バッテリーの疑惑 ■『→』の効能? ■不良セクターの行方


――
次→
―――
表紙に戻る