2017年10月15日バックアップの旧・時代おくれです 現行サイトはこちら
←前
次→
↑目次
表紙に戻る

(5):Windows/ユーティリティ

2001年5月13日作成/2005年5月8日更新/2New


世間一般でユーティティと言う表現が何を指しているのか実はよく解らないのですが、 ここでは『そのものは有形物を生産せず他のソフトの為に黒子に徹するソフト』と解釈、 まとめています。


AntiVir Personal Edition Ver6

H+BEDV社

フリー

95 98 2K DX4 VGA

数少ない(唯一の?)Windows95(950) +PC-98x1環境でも使用可能なアンチウイルスソフトです。

フリーソフト?検出力は?と言う疑問 には『林檎の木』のアンチウィルス検 出力調査が参考になります。それによれば狼少年を基準にし て(^_^;)検出率88%となっています。ウイルス定義ファイルの更新も週1回程度行 われており、私個人的には十分な性能であると思います。

Windows95環境ではSocket2のアップデートが必 要ですが、ダウンロードページからマイクロソフト社にリンクが張られてい ます。残念ながら英語版ですが『OK』と『次へ』をクリックしていればインストール完了、 設定もネット接続関係さえしておけば後はデフォルトで問題ありません。

PC-9821 V10(Pentium-100MHz、40MB、Windows950a)ではほぼ問題なく稼動、システ ム負荷はほとんど気になりません。ウイルス検出時にキーボードが正常に動作しなくなり ますが、ウイルス駆除は可能です。また、システムチェックでディスクエラーがでます が、HDDのフォーマットがPC/ATと異なるためで問題はありません。

80486DX4-100MHz、24MB、Windows950bのPC/AT互換機でも、システム負荷はフォルダを 開く速度が若干落ちる程度ですから、かなりの低スペック機でも動作が期待できます。た だし、VGAディスプレイの場合はダイアログが画面からはみ 出し、TabとEnterを使って見えないボタンを 操作する必要があります(動作に問題はないので私の判定は『VGA可』 です ^_^;)。

『AntiVir Personal Edition Ver6』のダウンロード(H+BEDV社) 旧版非公開
これが今(2016)必要な方はいないと思いますが、サルベージは可能です・・・(^_^;)。
『AntiVir Personal Edition Ver6』のサルベージ(WebArchive.org)


注意:Windows95で動作する フリーのアンチウイルスソフトとし てGrisoft社のAVGも 有名ですが、PC-98x1にAVGは厳禁、 正常に起動しなくなります。Safeモードでもアンインストールできず、Cドライブを開いて 強行削除することもできないと言う泥沼が待っています。

脱出方法は、Dosで起動してインストールフォルダ(デフォルトではC:¥program files¥grisoft) を適当な名前にリネーム、これでWindowsは起動可能になりますから、Windows上で元の名 前に戻してアンインストール、です。


IME Start for Win95/NT4.0 Ver 1.11E

加藤誠

フリー

95 98 2K DX4 VGA DLL不要

IMEを任意のキーで起動するユーティリティ。漢字キーのない101英語キーボードを愛 用する私の必需品で、PC-9801以来の習慣で『旧XFER』付近(^_^;)の『右Alt』キーを割り 当てています。

インストーラーはスタートアップにIME Startを登録します。Windows2000では登録に 失敗しますが、手作業で『(全角カナの)スタートアップ』に登録すれば問題ありません。

『IME Start for Win95/NT4.0』のダウンロード(What's this??)


MacDrive Ver6.0.5

e frontier
New




2K

DLL不要

システム要求はWindows98SE以降かつInternet Explorer 6.0(以降)必須となってお り、極めて『時代おくれ』的でありません(^_^;)が、Windows上 でMacintosh用媒体のフォーマット、読書き、Mac Binary処理が可能です。

MacフォーマットのFDやCDの処理に有効なことはもちろんですが、社外品の非Macフォ ーマットHDDが認識初期化できないスカポンタンに、Windows機で初期化して取り付ける ことができます。

また、MacintoshではOSインストール必須ファイルもMac Binary(binファイル)で提 供されますが、手元に起動する親Macがなければ処理できません(展開処理ソフトを非展 開で配布するんぢゃない ‾_‾;)。その場合、Windows機でダウンロードしてMacDriveでMacフォ ーマットのFDやHDDに展開する、あるいはCDに焼くことで実行ファイルをMacintoshに渡す ことができます。

製品版は10,290円と高価ですが、機能制限無しで5日間試 用できる体験版が提供されています。事前にキッチリ作業 計画を立て、5日間集中作業ができることを確認してから行動を起こしましょう(^^ゞ。

旧版(6)は見当たりませんが、最新版(9、Windows XP SP2以降)の体験版が提供されています。
『MacDrive9体験版』のダウンロード(e frontier)


Meg Ver 0.25

Kei

フリー

95 98 2K DX4 VGA DLL不要 解凍のみ

空き物理メモリを、画面上部(または下部)に幅3ピクセルのバーで表示します。数字 より見やすく、画面が極々僅か狭くなるだけで、画面の狭いVGAでも邪魔になりません。 なお、あとで紹介する『解放王』のKeiさんとは別人のようです。

最高のオンラインソフトを知る・使う(エクスメディア、1998)収録


PC MACLAN 9

ディアイティ
New


95 98 2K DX4 VGA DLL不要

WindowsXPとMac OS Xの場合は標準機能で相互通信できる(らしい)のですが、片方ま たは双方が旧バージョンの場合は面倒な手順が必要になります。そうした『時代おくれ』 で有りがちな状況でOSI参照モデル第5層〜第7層を受持 ち、WindowsのマイネットワークとMacintoshのAppleTalkを シームレスに統合するソフトです。

双方とも通常のネットワーク操作で相手側共有フォルダを認識操作可能で、まったく 違和感はありません。プリントサーバ機能で相互にプリンタを共有することも可能で す。Windows側の非PostScriptプリンタをMacintoshから利用することもできますから、 新Macとプリンタが共有できずネットワークから脱落した旧Macの救済も可能です。

製品版はシングルユーザでも28,000円〜36,000円と高価ですが、評価版が提供されて います。以下太っ腹な評価版の制限事項です(^_^)。

  1. PC起動後180分で停止
  2. ファイルサーバの名前はPC MACLAN Demoで固定
  3. ユーザは自由に追加できるが同時複数接続はできない
  4. 随時評価版であることのメッセージ『あと○○分で停止します』が出る
  5. 印刷には評価版であることの透かしが入る
  6. プリントサーバの設定が保存されない(制限ではなくバグ?)

私はMacで清書印刷しないし、1人で同時複数接続するのはムツカシイ。評価 版ダイアログも見慣れてしまった・・・(^_^;)。

『PC MACLAN 9評価版』のダウンロード(ディアイティ)
ディアイティはPC MACLANをもう取り扱っていないようですが、評価版のサルベージが可能です。
『PC MACLAN 9評価版』のダウンロード(WebArchive.org)


Rain Ver 2.0

Leading Wintech

フリー

95 98

VGA DLL不要

Windows9xが大量の熱を発生するのは、作業量に関係無くCPUを動かし続けるためで、Rainなど のソフトウェアクーラーはCPUがアイドル状態のとき『hlt on命令(何もしない)』を連 続リクエストしてCPUをとめ消費電力と発熱量を減らします。

Rainに限らずソフトウェアクーラーは(絶大な)効果がある環境、無い環境、そして 逆効果になる環境があるので、熱暴走に悩まされ ている場合に限定、効果が体感できない場合は使用を中止するのがよさそう です。

NT系は自前でhlt命令を実行するので、ソフトウェアクーラーを使用しても無意味であ り、しかも無害である保証はありません。

ソフトウェアクーラーの代名詞的存在であったRainですが、事情により作者は配布を 停止しています。が、Rainはmajorgeeks.comからダウンロード可能です。

『Rain』のダウンロード(majorgeeks.com)


解放王 Ver 1.2.2

Kei

フリー

95 98 2K DX4 VGA DLL不要 解凍のみ

非常駐型メモリ解放ソフトです。ときどきメモリを解放してやるとWindowsが安定しま す。これを自動化した常駐ソフトも多数在りますが、極端に搭載メモリが少ない環境(32MB以 下)では使用感が非常に悪く、手動の方が快適かつ 効果的です。

作者、Keiさんのホームページには、『軽くて小さい』をキーワードにしたソフトが他 にもあります。

『解放王』のダウンロード(MagicBox) niftyの方でした・・・自然消滅? (T_T)
『解放王』のダウンロード(Vector)


←前
次→
↑目次
表紙に戻る